MIDI・レジスト・電子楽譜をダウンロード!

楽器・機器の選択とは

MIDIデータ・レジストデータをご利用になる楽器・機器を選ぶと、選択した楽器・機器に対応したデータが表示されます。

※楽器・機器が未選択の場合、すべてのデータが表示されます。
※MIDIを利用できる楽器をお持ちでない方は、PC上で再生できる「ミッドラジオプレーヤ」を選んでください。

楽器選択を解除

  • 全てのモデルから選ぶ
  • 履歴から選ぶ
  • モデル名を直接指定して選ぶ

楽器のカテゴリ

楽器の種類

楽器のモデル

楽器を選択する

「楽器選択履歴より選ぶ」を利用するためには、
Yamaha Music IDへの登録が必要です。

楽器のモデル名を直接入力してください。
※モデル名は、製品表面に記載されています。
※ハイフン( ー )がついているモデル名は、ハイフンをつけて入力してください。
例:CVP-609、P-255 など

楽器のモデル

  • CLP-535 CLP-535 製品ユーザ登録済
  • CLP-535 CLP-535
  • CLP-535 CLP-535
  • CLP-535 CLP-535

楽器を選択する

閉じる

曲名の「最初の文字」をクリックしてください。

閉じる

アーティストの「最初の文字」をクリックしてください。

閉じる
閉じる
閉じる
おすすめの曲
おすすめのアーティスト
  • 最近追加したお気に入りの曲
  • 最近追加したお気に入りアーティスト

会員向けサービスのためログインをしてご利用ください。

会員向けサービスのためログインをしてご利用ください。

閉じる
 
  • HOME
  • MIDIデータの楽しみ方 ご紹介します!

MIDIデータの楽しみ方 ご紹介します!MIDIデータの楽しみ方 ご紹介します!

音楽制作

リミックスしたり、多重録音したりしてDTMに活用。打ち込み作業が軽減♪

トランペット 、ツイキャスで配信

トランペット 、ツイキャスで配信

(50代・男性)
Logic Pro Xを使い、その上にコンプレッサ、リバーブを加える
だいたい一月に一曲くらい購入しています。練習用のBGMとして使ったり、ツイキャスやスティッカムで配信したりしています。楽器はトランペットで主に、クルトワ AC334L、Yamaha YTR8335RS20THなど使用しています。機器はアップル製のLogic Pro X、Final Cut Pro Xで使っています。データの扱い方は、音色をLogic Pro Xで再度やり直して、その上にコンプレッサ、リバーブなどを加えます。更に自分の演奏に合ったキーにトランスポーズさせて、メインメロディを楽譜化しプリントして使っています。

https://youtu.be/DOrG36yIxPU
(Yamaha midi data all by my self)

もっと見る

Macのガレージバンドで多重録音

Macのガレージバンドで多重録音

(40代・男性)
打ち込み作業が軽減される
月に2曲から3曲程度、自宅で一人で作業。Macのガレージバンドで、ギター、ベースを自分で演奏して多重録音。ドラム、鍵盤、管楽器などの打ち込み作業が軽減されるので非常に助かっている。

もっと見る

MU2000やMOTIFを音源にして音楽制作

MU2000やMOTIFを音源にして音楽制作

(50代・男性)
汎用性の高さが一番
音楽制作のために個人宅で、MU2000やMOTIFやその他各種音源を使用して日常的に使用している。楽器は様々。汎用性の高さが一番なのはもちろんだが、現状ではMIDIにブレイクビーツやサンプルファイルを加える事が多い。今だに音楽制作の基本はMIDI Sequenceを作る事だと思う。

もっと見る

CeVIO (さとうささら) に歌わせる

CeVIO (さとうささら) に歌わせる

(30代・男性)
耳コピしなくてすむ
データを使って CeVIO (さとうささら) に 歌わせる。 カラオケの練習などのために音程確認など。 CeVIO+Studio ONE 3 Prime 他。自分で耳コピが出来ないし、業者などに 制作依頼すると高くなるので非常に重宝 しています。 ただ、欲しい曲がないことも多いのでその点が 若干、残念。

もっと見る

KX49、 MU2000とソフトacidを使用

KX49、 MU2000とソフトacidを使用

(20代・男性)
編曲が容易で楽しい
yamaha キーボードkx49 音源mu2000 ソフトacid などで使っています。編曲が容易で楽しい。

もっと見る

楽譜が読めなくても弾けた、DTMにも利用

楽譜が読めなくても弾けた、DTMにも利用

(10代・男性)
音源を変えて自分好みの音にして名曲を聞く
自分は普段楽器に触らず楽譜も読めないので最初は1人で聞くためだけにMIDIデータをダウンロードしてみたのですが、何個かダウンロードして自分好みに楽器の音源を変えたりしているうちに、自分で弾いてみたくなり衝動的に電子キーボード ピアジェーロ NP-12Bを買って練習を始めてみました。MIDIデータなので楽譜が読めなくてもわかりやすく弾けるので練習にとても役立ちました。ですが、練習だけでなく、音源を変えて自分好みの音にして名曲を聞くというのはとても楽しいです。また曲を楽器ごとに見れるのでその曲についてよくしれて面白いです! 今は月1〜2個好きなアーティストの曲や好きな曲をダウンロードしてます。弾きたい曲が楽譜ではなくMIDIデータで手に入るので楽譜が読めなくてもしっかり弾けるのが良いです。

もっと見る

Arduinoで制御してDTM

Arduinoで制御してDTM

(40代・男性)
Make:Japanで紹介されました♪
楽器・機器:YMZ294,YMW820 Arduinoで制御してDTMしています。YMW820の情報もっと公開してほしいです。
楽器演奏用Make:Japanで紹介されました♪ http://makezine.jp/blog/2017/11/vocaluino.html

もっと見る

GarageBandでリミックス

GarageBandでリミックス

(30代・男性)
リミックスの打ち込みがスーパー楽
頻度は数ヶ月毎、休日に自宅で使用。
機材はMacBookPro、アプリはGarageBandを使用。好きな曲のリミックスをやっている。リミックスの打ち込みがスーパー楽。もっと海外のヒット曲を増やして欲しいです。CleanBanditsとか。
https://nana-music.com/users/798/

もっと見る

楽譜のアレンジ時の参考音源として

楽譜のアレンジ時の参考音源として

(30代・男性)
1パートずつソロで聴ける
忠実に再現されている。1パートのみSOLOで聴ける。移調が簡単。

もっと見る

XG-WORKSとMU2000を使用

XG-WORKSとMU2000を使用

(60代・男性)
経験のないドラムとベースを参考に使用
XG-WORKSとMU2000を使用し、作曲と編曲をおこなっています。MIDIデータで、経験のないドラムとベースを参考に使っています。

もっと見る

  • ※ お客様からお寄せいただいたコメントを元にしていますが原文のままではありません。
  • ※ 動画のリンク先は、ヤマハミュージックデータショップ外のコンテンツになります。
  • ※ 外部コンテンツのご紹介も含め、本ページの内容に関するお問合せにはお答えいたしかねます。ご了承のほどお願いいたします。